日々の楽しみを見つけるブログ

カフェ、おやつ、読書、ダイエットなど、日々の出来事を書きたいと思います😃

秋の石川旅行③白米(しろよね)千枚田を眺めながら棚田米のおにぎり😋

千里浜なぎさドライブウェイから北上。白米千枚田へ向かいます。

のと里山海道を通りました。もともとは能登有料道路と呼ばれていたところ。無料化に伴い、改名されたのだそうです。休憩を挟んで1時間半ぐらいドライブしました。

白米千枚田があるのは輪島市です。輪島市は輪島塗も有名ですよね。

「輪島塗のお箸、いいのあったら買いたい。」と旦那さんが言い出し、通り道の輪島のお店にもちょっと寄りました😊

お箸は1000円ぐらいから1万5000円ぐらいのものまで幅広くありました。いいお値段のものは30回、50回と漆を重ねていて、かなり丈夫なのだそうです。いろいろ説明してもらえて、勉強になりました。

結局何も買わなかったのですが、今後どこかで輪島塗を見かけたら、興味を持って見ちゃうと思います☺️

小学生の頃、社会科が苦手でしたが、社会科ってこういうことを勉強してたんですよね。

こんな風に興味を持って勉強できたら、もっと楽しかったのかもなぁ。

なんでもそうだと思います。興味を持って勉強するのと、ただ覚えるだけなのと、全然違いますよね。

まぁ、この年齢だから興味を持てるんでしょうけどね(笑)

今からでも遅くはない、いろんなことに興味を持って生きていきたいです。

 

脱線しちゃいました、白米千枚田の話に戻しますね。

白米千枚田は石川県輪島市白米町にある棚田です。小さな1004枚の田が重なり海岸まで続きます。

白米千枚田は日本の棚田百選、国指定文化財名勝に指定され、白米千枚田を含めた「能登里山里海」は世界農業遺産に認定されているそうですよ。

 

道の駅 千枚田ポケットパークからの景色です↓

f:id:mizuironoblog:20220921115825j:image

青い空と海、緑と黄色が鮮やかな棚田😌

絶景です😌💕

 

千枚田のお米を使ったおにぎりを食べましたよ。お昼はここのおにぎりと決めていました😋
f:id:mizuironoblog:20220924211219j:image

田んぼ1つ1つが耕運機も入らないぐらい小さいため、昔ながらの手作業で行われている、貴重なお米。

にぎりたてを有り難くいただきました😋

f:id:mizuironoblog:20220924215236j:image

私が選んだおにぎりの具は「イカのゴロ」(写真左)。ゴロ(内臓)を含む一夜干しのイカを焼いたものです。ちょっとクセがあるけど美味しかったです😊

旦那さんが選んだのは輪島ふぐ(写真右)。フグの唐揚げがのっています。期間限定、輪島高校企画だそう。こちらも美味しかったそうですよ🎵

 

輪島のソウルフード、「かかし」も食べました😋↓


f:id:mizuironoblog:20220925155659j:image

 

頭はうずらの卵、手は赤ウインナー、体はフランクフルトの、かかしの形をしたフライです。

ちょっとしたアイデアでこんなにかわいい😊

40年前から輪島市民に親しまれてきた食べ物なんだそうですよ。

千枚田を眺めながら美味しくいただきました😋💕

満足です🍀

千枚田をあとにし、ゆっくり金沢に向かいます🎶🚗💨🎶

(つづく)